アイルランドの大学授業料の無料の根拠がキーティングにあること。ただし、現状は無料でない。さらに、EU外の学生(日本を含む)は高額の授業料を支払わねばならない。
たとえば、UCD (University College Dublin) の Irish Studies のプログラムだと EU 内で5,800ユーロ、EU外の学生で13,500ユーロかかる。ただし、一定の条件を満たせば(EU内の条件を含む)学部の学費が無料になる Free Fees Scheme がある。 

 キーティング(Geoffrey Keating, 1569–1644)の書いた『アイルランド史』 Foras Feasa ar Éirinn (1634) の第3巻10節に、その根拠となる文章がある。

keatg

Do orduigheadar fós fearann coitcheann do na hollamhnaibh go cinnte, mar a mbiadh múnadh coitcheann aca amhail Universitie, mar atá Ráith Cheannait is Masruidhe Mhaighe Sléacht san m-Bréithfne, mar a mbíodh múnadh na n-ealadhan i n-aiscidh aca d'fhearaibh Éireann, gach aon do thogradh bheith foghlumtha i seanchus nó sna healadhnaibh oile do bhí ar gnáthughadh i n-Éirinn an tan soin.

 「無料で」 'in aisce' とはっきり書いてある。

 ディニーン(Patrick S. Dinneen)による英訳。

It was also ordained that a common estate should be set apart for the ollamhs where they could give public instruction after the manner of a University, such as Raith Cheannait and Masruidhe Mhuighe Sleacht, in Breithfne, where they gave free instruction in the sciences to the men of Ireland, as many as desired to become learned in seanchus and in the other sciences that were in vogue in Ireland at that time.

 ヨーロッパの英語圏以外の大学で授業料無料という話を聞くと、高等教育の充実が国の崇高な使命であることを感じる。

 なお、キーティングの『アイルランド史』原文はアイルランドのコーク大学の CELT: The Corpus of Electronic Texts で読める。

 かつて、アイルランドが掲げた崇高な理想を実行している国もある。ブータンは教育費が無料である。医療費も無料だ。さらに、かつてのアイルランドのように、国中が緑でつながれている。